超音波観察装置・エコー(UGEO PT60A)

当院では必要に応じてエコー観察を行っています。エコーでは、骨折はもちろん、レントゲンでは判断しづらい剥離骨折や疲労骨折、また筋肉・靱帯・腱など骨以外の状態の観察をすることができます。
エコー観察は放射線被曝もなく無害で、時間もかからずその場で観察できます。
当院では必要に応じてエコー観察を行っています。エコーでは、骨折はもちろん、レントゲンでは判断しづらい剥離骨折や疲労骨折、また筋肉・靱帯・腱など骨以外の状態の観察をすることができます。
エコー観察は放射線被曝もなく無害で、時間もかからずその場で観察できます。
患部に低周波を流すことにより、痛みや疲労の原因に働きかけ症状を和らげると共に、筋緊張を緩和させ、心地よいマッサージ効果が得られます。
施術前の準備体操のような機械です。
立体動態波モード・3DMENSモード・Hi-voltageモードなど9種類の電気刺激モードを搭載し、痛みを早期除去することができる総合電機施術機器です。
患者さん一人ひとりの症状に合わせてオーダーメイドで施術が行えます。
超音波が生体組織に照射される際に生じる熱で、温熱作用を発生させ、超音波が到達している範囲を立体的に温めることができます。
LIPUS(低出力パルス超音波)モードでは、低出力の超音波によって筋・腱・靭帯・骨などの損傷を受けた組織を効果的に施術します。
空気圧によって下肢全体のマッサージを行います。
効果のある症状として「足のむくみ」「静脈瘤」「足の疲労」「冷え性」があり、圧によるポンプ効果で血液を心臓に返す手助けにもなります。
症状の時期に応じて、冷やすべきか温めるべきか判断して行います。
ホットパックは凝り固まってしまった筋肉を緩め、マッサージなどの施術を併用することでより一層効果が高まります。
広い運動スペースで『姿勢』と『動き』に特化した
トレーニングが可能
痛みの施術だけでなく、再発予防やスポーツパフォーマンス向上や姿勢改善のためのエクササイズができる広いスペースをご用意しています。
症状に合わせてレッドコードやリアライン、ViPRなどを駆使して、筋肉を大きくするだけでなく、正しい動きを獲得するためのトレーニングを行っています。