ブログ|尾張旭市の接骨院「たち接骨院」


  • LINE 相談・予約可能
  • 毎週1回 21:30まで
  • 0527752700

    月・火・木・金 10:00~20:00
    水・土 10:00~15:00
    休診日 日曜・祝日

ご予約・相談

新着情報

ブログ

『座り方を極める』側弯の話⑫

ブログ / 側弯症

側弯についてのブログ、第12弾をまとめます。  今回は『座り方を極める!』です。 側弯症のトレーニングをしようと考えている方のほとんどが筋力が強くなったらカーブが改善すると勘違いしています。もちろん運動も大事ですが、それ以上に...

続きを読む

『側弯と筋トレ』側弯の話⑪

ブログ / 側弯症

こんにちは、たち接骨院の舘です。 久しぶりに側弯についてのブログ、第11弾をまとめました。 側弯が発覚すると(特に子供の場合)、日本の標準的な治療ではカーブの経過観察を行います。その間は特にすることはなく、言ってしまえば放置状態で...

続きを読む

グループレッスン始動、側弯の話(番外編)

お知らせ / 側弯症

こんにちは、たち接骨院の舘です。今までに側弯についてのブログを計10個まとめてきましたが、今回は番外編です。 今回のテーマは、『グループレッスン』です  結論から言うと、これからグループレッスンを2カ月に1回のペースで開催しよう...

続きを読む

側弯患者さん(14歳)の体験談11【本人...

患者さんの体験談

側弯の運動療法(シュロス法)を受けた方へのアンケート お住まい:長野県 14歳~ 女性 M.T  (記入者:両親)●シュロス法を聞いた感想大病院で診察を受け手術しかないと言われました。手術以外の方法を探したくてインターネットで調...

続きを読む

側弯患者さん(15歳)の体験談10【本人...

患者さんの体験談

側弯の運動療法(シュロス法)を受けた方へのアンケート お住まい:愛知県高浜市 15歳~ 女性 M.T  (記入者:本人)●シュロス法を聞いた感想手術をしたくないと思っていて、運動や装具を着けることで背骨の曲がりを少しでも良い状態...

続きを読む

ページトップへ戻る