『軽い側弯は放置で良いの?』側弯の話③|尾張旭市の接骨院「たち接骨院」


  • LINE 相談・予約可能
  • 毎週1回 21:30まで
  • 0527752700

    月・火・木・金 10:00~20:00
    水・土 10:00~15:00
    休診日 日曜・祝日

ご予約・相談

新着情報

『軽い側弯は放置で良いの?』側弯の話③

ブログ / 側弯症

こんにちは、たち接骨院の舘です!側弯の話しの第3弾をまとめました。

 

側弯症と言っても、カーブの大きいものから小さいものまで様々です。

 

学校検診などで側弯が疑われ、病院に行って『側弯症』と診断された方でも、軽度の側弯症であれば経過観察(様子見ましょう・・・)で終わることは少なくありません。

 

 

今回は、『軽い側弯は放置で良いの?』というお話です。

このブログを読むと、以下が理解が深まると思います!

 

1、軽い側弯は放置しない方が良い理由

2、軽度の側弯でもやれること

 

 

 

 

1、軽い側弯は放置しない方が良い理由

病院では、軽度の側弯は経過観察で様子をみましょうと言われることが多いです。

 

具体的には、Cobb角※で25°未満なら定期的なレントゲンのチェックで経過観察。そして、経過で角度が悪化した場合には装具療法。もっと悪化すると手術・・・。

※ Cobb角:側弯症をチェックするレントゲンの計測方法

 

つまり25度未満の側弯症は放置するのが、日本では一般的です。

 

 

でも考えてみてください。

 

側弯症は、成長期に悪化してしまう可能性がある症状です。

 

もし仮に、経過の中で悪化して角度が25度以上になり、装具をすることになり、それでも収まらず手術になった・・・、とすれば。

 

自分だったら、角度が軽かった時に何か予防出来たんじゃないかと後悔してしまうと思います。

 

 

『何か今のうちにやれることがあったら、やっておきたい!』

 

そう思われた方は、ぜひ続きもご覧ください。

 

 

※この内容は、シュロスベストプラクティスのセラピストとして、シュロス法に基づいた内容です。今回の内容は、シュロスセラピーという本の内容がメインです。

個人的に考えた内容ではなく、しっかりとプログラムされた治療プログラムです。参考元もしっかりしているので、もし不安な方は少々難しいかもしれませんが一読をお勧めします。

 

 

 

 

 

2、軽度の側弯でやれること

基本的に側弯症では、背骨が曲がった状態の方が楽なので、多くの時間をカーブを強める姿勢でいることが多いです。

 

まずはその事実を知っていることがとても大事です。

 

 

その中で軽度な側弯でもやれることはたくさんあります!

 

 

例えば…

  ・カーブを矯正するトレーニングを行い、背骨の負担を減らす

  ・学校の授業中の座り方を気を付ける

  ・どんな姿勢が側弯を悪化させるのかを知る

  ・小さいお子さんの場合は親と一緒に座り方の練習

など

 

 

 

また不安なのはよく分かりますが、こんな無意味なことをしている方が少なくありません…

 ・体幹を鍛えた方が良い?

 ・整体でマッサージなどのケアした方が良い?

 ・スポーツを諦めるべき?

など

 

 

 

側弯の相談でみえた方で間違った理解をされている方が残念ながら多いです。

このブログで通して、正しく側弯のことを知って日々の負担を毎日コツコツ続けることが背骨(椎間板)の負担を減らすことに繋がることを知っていただきたいです。

 

 

 

長々と書きましたが結論は、カーブが小さくても

【側弯症の運動や日常生活の注意点は知っていて絶対に損はない】

という事です!

 

 

 

具体的なトレーニングの話しはまたの機会にしますが、シュロスセラピストとしての立場としては、軽度の側弯でも放置しない方が良いという事でした。

 

 

 

 

 

 

今後ブログをまとめようと思っていますが、実際に当院でシュロス法を頑張っている方に協力してもらってイメージ動画作りました。

 

こちらも参考になれば幸いです!

 

 

 

 

 

 

【側弯症関連ブログ】

 

その1 『側弯は早期発見が大事』

その2 『側弯の人が注意すべきこと』

その3 『軽い側弯は放置で良いの?』

その4 『側弯の正しいチェック方法』

その5 『シュロス法とは?』

その6 『シュロス法のやり方』

その7 『側弯と猫背の関係』

その8 『側弯と腰痛』

その9 『側弯運動の勘違い』

その10 『大人の側弯』

その11 『側弯と筋トレ』

その12 『座り方を極める』

その13 『カーブ悪化の予測』

番外編 『トレーニング風景(動画)』

 

患者さんやご家族の体験談(シュロス法や装具療法のクチコミ)はこちら!

 

 

 

 


尾張旭・名古屋市・(守山区、名東区)・瀬戸・長久手・日進

たち接骨院

広いトレーニングスペースで姿勢や歩行分析

トレーニング・エコー観察

特発性側弯症に対するシュロス法

たち接骨院のLINE公式アカウント

お気軽にご相談ください。

LINEからご予約も可能です。

 

ページトップへ戻る